2011年5月20日金曜日

Ninja250RのウインカーをLEDにしてみよう その3

こんにちは。営業Hです。
南海キャンディーズのしずちゃんが
オリンピック目指してボクシングやってたのを始めて昨日知りました。
すげえっすね。
しずちゃん、体重75キロまで落としたそうです。
でも

75キロ級のストレートってかなりキテますね・・・・。
絶対食らいたくない。


さ、本日のお題。

 









前回、リヤのウインカーを交換しました。
今回はフロントを交換しましょう。

画像のようにウインカーの後部にプラスビスでカウルに固定されてます。
このビスを外せばリヤ同様に簡単に取り外せます。

次にサイドカウルを取り外します。
随所にプッシュリベットなどが取り付いてますのでゆっくり時間をかけて作業しましょう。
強引に行くと、カウルを破損してしまいます。
最終的には左右のサイドカウルを取り外しますが
とりあえずは片方ずつ作業を行いましょう。


ちなみにフロントのウインカー配線カプラーはこのような位置にいます。
カウルを外すぞ~ となってから
カプラー抜いてなくて
両手がふさがってて
(Hはたま~にやりますw)
な~んてのはよくある話なので先に外しておきましょう!

カウルにLEDウインカーを仮止めします。
最終的に車体へカウルを取り付けた状態でウインカーの水平を出した方が
確実なので、ここでは仮付けで終わりにしておいて下さい。


純正ウインカーの配線取り回しと同じように配線を取り回してください。

今回はここまで。
次回は、インジケータースタビライザーについて書きたいと思います。
(これがLEDウインカー化を難しくしている部分だったりして)

では。