2011年5月18日水曜日

Ninja250RのウインカーをLEDにしてみよう。

こんばんわ。営業Hです。
今、営業先から帰ってきて小腹がすいたので煎餅かじってますが
歯が欠けそうで怖いです。

 
さて今回は、Ninja250RのウインカーをLED化してみようと言う企画で
書いてみたいと思います。

 
今回はノーマルウインカーを取り外す所からご説明したいと思います。

ご覧の通り、Ninja250Rは

フロントがカウルビルト
リヤが  フェンダーマウント

となってます。当たり前ですね。フルカウルのモデルの多くは取付位置はこんな感じです。

では早速取り外して見ましょう!


ノーマルウインカーを取り外す前に、サイドカバーを取り外します。
ビスの部分は画像を参考にして下さい。
左右で一本ずつで止まってます。
ビスを抜いたら、右の画像の様な位置にサイドカバーから出ているプラスティックの突起が
ゴムの部分にはめ込まれてますので
丁寧に「パコン」と外してください。強引に外そうとすると突起が折れる可能性もあるのでご注意です。

 次に左側リヤカウルを取り外すために左右のカウルのあわせ部分のビスを取り外してください。
その際、右の画像に写っているグレーのコネクターがウインカーのコネクターとなってます。
まずは左右どちらかのみを外しておいて下さい。
一度に両方を外すと取り付ける際にどっちがどっちだっけ??となる事を防ぐ為です。



左側のリヤカウルを取り外すと写真中央よりやや左側にウインカーリレーがあります。 
写真ではワイドワットウインカーリレーを装着した後ですね。
ウインカーリレーから出ているアース配線(緑色の配線)を画像のように
フレーム側へ確実にアースして下さい。
必ずボルトなどでアース配線を固定して下さい。
適当な位置で、手でよってあるだけだったりしますと、アースが接触不良を起こして
動作不良になったり
最悪は車輌故障や、車輌火災の要因にならないとも言い切れません。

と言うわけで今回はここまで。
また次回に続きを。

では。