弊社オフィシャルブログをご覧の皆様へ。
いつもご覧いただき、誠にありがとうございます。
弊社も本日で2014年の業務終了となります。
今年一年間、皆様にブログをご覧いただき支えていただいた一年でした。
2015年は1/5より業務スタートとなります。
来年も宜しくお願い致します。
皆様、良いお年をお迎えください!
2014年12月27日土曜日
2014年12月24日水曜日
今日からコイツと その1
こんにちは。
そして、メリークリスマス!
今日の夜は、街中にうようよとラブラブなカップルがワラワラと
そこいら中にいることでしょう。
大阪のPOSH Faithの方角から現れたサンタさんは、私に思わぬプレゼントを
くれました!
じゃ~ん
SR500のレーサーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
いやっほ~い。
いやっほ~い。。
いやっほ~い。。。。。。
こちらのレストアですw
その昔、TIサーキットなどを走っていたころのSRです。
かれこれ10年は余裕で放置プレイですw
当然のごとく、あっちこっちはすでにボロッボロw
あら。。。。。。キャブが無い。。。。。。
どこいっちゃったんでしょうねw
とりあえず、日向に出してみたものの、
ものすっげぇ取り回しが重たいw
あ~ねw
そら、重いわねw
という訳でとりあえず、エアを3キロ位いれてやりました。
しばらくはこれで良いでしょうw
なんといっても、バイクに触るたびに手が真っ黒になるので、
まずはメンテの基本、洗車をすることに。
キレイになったら、あら不思議。
なんか見れる状態になりましたw
いくらボロボロとは言えど、養生はキチンとしましたよ。
あら?
なんかキャッチタンクのステーが折れておっこちてますw
リヤショックも1本しか付いてないw
しかも劇渋のヘイゴンだw
(※もちろん使いません。)
スイングアームの垂れ角考えると、ノーマルのSRと同じショック長では足りませんな。
この辺りのデータも全く無いので、1から考察しなければ。。。。
転倒でやられっぱなしのステップ廻りも補修せんといかんですね。
スイングアームのバフとか、ベアリングが生きているかとか、
これから一旦バラバラにせねば。。。
お正月の宿題はこれで完璧ですねw
あ、エンジンからオイルが漏れてる。。。。。
見なかった事にしよwwwww
そして、メリークリスマス!
今日の夜は、街中にうようよとラブラブなカップルがワラワラと
そこいら中にいることでしょう。
大阪のPOSH Faithの方角から現れたサンタさんは、私に思わぬプレゼントを
くれました!
じゃ~ん
SR500のレーサーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
いやっほ~い。
いやっほ~い。。
いやっほ~い。。。。。。
こちらのレストアですw
その昔、TIサーキットなどを走っていたころのSRです。
かれこれ10年は余裕で放置プレイですw
当然のごとく、あっちこっちはすでにボロッボロw
ハンパ無いホコリのかぶり方です。
そりゃあ、10年以上の放置プレイっすからね。
インナーチューブもご覧の通りのサビっぷり。
どこいっちゃったんでしょうねw
とりあえず、日向に出してみたものの、
ものすっげぇ取り回しが重たいw
あ~ねw
そら、重いわねw
という訳でとりあえず、エアを3キロ位いれてやりました。
しばらくはこれで良いでしょうw
なんといっても、バイクに触るたびに手が真っ黒になるので、
まずはメンテの基本、洗車をすることに。
キレイになったら、あら不思議。
なんか見れる状態になりましたw
いくらボロボロとは言えど、養生はキチンとしましたよ。
あら?
なんかキャッチタンクのステーが折れておっこちてますw
リヤショックも1本しか付いてないw
しかも劇渋のヘイゴンだw
(※もちろん使いません。)
スイングアームの垂れ角考えると、ノーマルのSRと同じショック長では足りませんな。
この辺りのデータも全く無いので、1から考察しなければ。。。。
転倒でやられっぱなしのステップ廻りも補修せんといかんですね。
スイングアームのバフとか、ベアリングが生きているかとか、
これから一旦バラバラにせねば。。。
お正月の宿題はこれで完璧ですねw
あ、エンジンからオイルが漏れてる。。。。。
見なかった事にしよwwwww
2014年12月16日火曜日
GROM シグナス PERFORMER ロゴステッカー販売開始しました(・∀・)
GROM シグナス PERFORMER ロゴステッカー販売開始しました(・∀・)
あー寒いw
寒さにめげそうですが、頑張ってます
お問い合わせをいただいておりました
POSH Faith 新ブランド ”PERFOMER” のキャラ
ちょい悪クマさんの切り文字ステッカー販売開始いたします!!
お求めはお近くの2輪用品販売店様でご注文可能です。
あ、ちょい悪クマさんは 正式名称ではないですよw
※⑦番は画像より実際はもう少し緑に近い感じです。
モニター環境により実際の色合いと異なる場合があります。
予めご了承ください。
PERFORMER ヌキモジステッカー
①品番000226-SF ¥1,300(税抜) カラー名 サンフラワー
②品番000226-SG ¥1,300(税抜) カラー名 スプリンググリーン
③品番000226-BP ¥1,300(税抜) カラー名 ブリリアントピンク
④品番000226-PR ¥1,300(税抜) カラー名 ピュアレッド
⑤品番000226-FO ¥1,300(税抜) カラー名 フルーティーオレンジ
⑥品番000226-OB ¥1,300(税抜) カラー名 オーシャンブルー
⑦品番000226-EB ¥1,300(税抜) カラー名 エーゲニアブルー
⑧品番000226-AB ¥1,300(税抜) カラー名 アドリアブルー
1シートに 大(50x50mm) 中(40x40mm) 小(30x30mm)
貼り付け後、表面のクリアフィルムを剥がせば、ロゴだけ残ります。
シグナスに貼り付けした物と、GROMに貼り付けし物は色合いが異なります。
GROMには商品化したステッカーを使用しています。
商品化したステッカーの方が明るく綺麗な色合いとなってますね(・∀・)
シグナスもそのうち市販品に張り替えようかな?
ちなみにこのGROMで片側 1シートx 8色 左右で16シート使ってます(・∀・)
あー寒いw
寒さにめげそうですが、頑張ってます
お問い合わせをいただいておりました
POSH Faith 新ブランド ”PERFOMER” のキャラ
ちょい悪クマさんの切り文字ステッカー販売開始いたします!!
お求めはお近くの2輪用品販売店様でご注文可能です。
あ、ちょい悪クマさんは 正式名称ではないですよw
※⑦番は画像より実際はもう少し緑に近い感じです。
モニター環境により実際の色合いと異なる場合があります。
予めご了承ください。
PERFORMER ヌキモジステッカー
①品番000226-SF ¥1,300(税抜) カラー名 サンフラワー
②品番000226-SG ¥1,300(税抜) カラー名 スプリンググリーン
③品番000226-BP ¥1,300(税抜) カラー名 ブリリアントピンク
④品番000226-PR ¥1,300(税抜) カラー名 ピュアレッド
⑤品番000226-FO ¥1,300(税抜) カラー名 フルーティーオレンジ
⑥品番000226-OB ¥1,300(税抜) カラー名 オーシャンブルー
⑦品番000226-EB ¥1,300(税抜) カラー名 エーゲニアブルー
⑧品番000226-AB ¥1,300(税抜) カラー名 アドリアブルー
1シートに 大(50x50mm) 中(40x40mm) 小(30x30mm)
貼り付け後、表面のクリアフィルムを剥がせば、ロゴだけ残ります。
シグナスに貼り付けした物と、GROMに貼り付けし物は色合いが異なります。
GROMには商品化したステッカーを使用しています。
商品化したステッカーの方が明るく綺麗な色合いとなってますね(・∀・)
シグナスもそのうち市販品に張り替えようかな?
ちなみにこのGROMで片側 1シートx 8色 左右で16シート使ってます(・∀・)
2014年12月6日土曜日
GROM モトモト誌発売開始!
GROM モトモト誌発売開始!
おはようございます(・∀・)
今朝の気温4度 冷え込みが厳しくなってきました
皆さん体調管理ご注意ですよ(´ω`)
さてさて造形社さんからGROM ONLY VOL.2 と
モトモト1月号が発売開始となりました。
当社の新作デモ車両(GROM)をご紹介頂いております。
皆さん! 見てね♪
ではでは~ヾ( ・∀)ノ゙ヾ(・∀・)ノ゙ヾ(∀・ )ノ゙
おはようございます(・∀・)
今朝の気温4度 冷え込みが厳しくなってきました
皆さん体調管理ご注意ですよ(´ω`)
さてさて造形社さんからGROM ONLY VOL.2 と
モトモト1月号が発売開始となりました。
当社の新作デモ車両(GROM)をご紹介頂いております。
皆さん! 見てね♪
フェイスブックやってます!
よろしければ「いいね!」お待ちしております!
2014年12月5日金曜日
成功ばかりするわけじゃない。
おはようございます。
年末ですね~。ホントばたばたしてきました。
あっち行ったりこっち行ったりと動きも増えてきました。
ところで、連日新製品をアップロードしておりますが
これはいわば、完成した成功例ですよね。
ま、失敗するって事もソコにはあるわけです。
失敗しないに越したことは無いのですが、一発で決まるなんてそんな楽なもんでもないのです。
という訳で今日はお蔵入りしてしまった逸品をご紹介と言う
新しい目線で行きたいと思います!
弊社がW650用ボアアップキットを開発した際に、付帯パーツとして開発が進行しました。
Wはオイルクーラーの取り出しに苦労する車輌でした。
そこで、4輪などではメジャーな手法のオイルフィルターブロックからオイル通路を取り出す方式を
採用し、試作しました。
エンジンというのは、オイルポンプと言う部品が各部へオイルを圧送することで、
カムやピストン、クランクシャフトなど潤滑が必要な箇所へオイルが供給されます。
そして、オイルが自然落下でオイルパンと言う皿に戻ってまたオイルポンプが圧送して・・
と繰り返します。
オイルはオイルポンプで圧力をかけられて、各部へ運ばれる訳ですが
オイルポンプはエンジンの回転数に応じて圧力が高くなります。
当然高くなりすぎると危険ですので
リリーフバルブと言う部品がオイル通路には設けられています。
ある一定の圧力以上になった場合、このリリーフバルブが開いて、各部へ適正な圧力で
オイルを運ぶわけです。
Wの場合、オイルフィルターブロックでオイル通路を分岐させた場合、
このリリーフバルブの手前で分岐されていると言うことを見落としてしまい、結果
オイルクーラーコアにダイレクトに高圧力のオイルが通り、最悪の場合、コアが破裂してしまう
リスクがありました。
走行中にオイルクーラーが破裂・・・・考えたくないですよね。
オイルクーラーにも耐圧限界があります。本来ですとその公証されている圧力までは
耐えられると考えますが、万が一に備えて安全率と言うものを設計では考えます。
到底足らない数値しか導き出せず、断念せざるを得ませんでした。
ですが、この手法は、弊社Ninja250用の参考出品で、採用されたりと
完全にその技術が死んでしまった訳ではありません。
故 本田宗一郎の言葉にこの様な言葉があります。
「1%の成功は99%の失敗の積み重ねである」
いい言葉だと思います。
さ、これからどんな挑戦をしましょうか。
皆さんに喜んでもらえる製品をこれからもどんどんリリースしていきたいと思います!
ではでは~
年末ですね~。ホントばたばたしてきました。
あっち行ったりこっち行ったりと動きも増えてきました。
ところで、連日新製品をアップロードしておりますが
これはいわば、完成した成功例ですよね。
ま、失敗するって事もソコにはあるわけです。
失敗しないに越したことは無いのですが、一発で決まるなんてそんな楽なもんでもないのです。
という訳で今日はお蔵入りしてしまった逸品をご紹介と言う
新しい目線で行きたいと思います!
W650/800用オイルクーラーキット
弊社がW650用ボアアップキットを開発した際に、付帯パーツとして開発が進行しました。
Wはオイルクーラーの取り出しに苦労する車輌でした。
そこで、4輪などではメジャーな手法のオイルフィルターブロックからオイル通路を取り出す方式を
採用し、試作しました。
エンジンというのは、オイルポンプと言う部品が各部へオイルを圧送することで、
カムやピストン、クランクシャフトなど潤滑が必要な箇所へオイルが供給されます。
そして、オイルが自然落下でオイルパンと言う皿に戻ってまたオイルポンプが圧送して・・
と繰り返します。
オイルはオイルポンプで圧力をかけられて、各部へ運ばれる訳ですが
オイルポンプはエンジンの回転数に応じて圧力が高くなります。
当然高くなりすぎると危険ですので
リリーフバルブと言う部品がオイル通路には設けられています。
ある一定の圧力以上になった場合、このリリーフバルブが開いて、各部へ適正な圧力で
オイルを運ぶわけです。
Wの場合、オイルフィルターブロックでオイル通路を分岐させた場合、
このリリーフバルブの手前で分岐されていると言うことを見落としてしまい、結果
オイルクーラーコアにダイレクトに高圧力のオイルが通り、最悪の場合、コアが破裂してしまう
リスクがありました。
走行中にオイルクーラーが破裂・・・・考えたくないですよね。
オイルクーラーにも耐圧限界があります。本来ですとその公証されている圧力までは
耐えられると考えますが、万が一に備えて安全率と言うものを設計では考えます。
到底足らない数値しか導き出せず、断念せざるを得ませんでした。
ですが、この手法は、弊社Ninja250用の参考出品で、採用されたりと
完全にその技術が死んでしまった訳ではありません。
故 本田宗一郎の言葉にこの様な言葉があります。
「1%の成功は99%の失敗の積み重ねである」
いい言葉だと思います。
さ、これからどんな挑戦をしましょうか。
皆さんに喜んでもらえる製品をこれからもどんどんリリースしていきたいと思います!
フェイスブックやってます!
よろしければ「いいね!」お待ちしております!
2014年12月4日木曜日
新製品できあがりました!
おはようございます。
クリスマスBGMのかかるお店が増えてきましたね。
年末なんだなと実感する今日この頃です。
本日もお財布に毒な逸品をご紹介したいと思います(笑)
Ninja250R(’08~’12)Ninja250(’13~’14)にボルトオンで装着可能な
マシンドトップブリッヂ・マシンドセパレートハンドルがついに発売開始です!
トップブリッヂは、装着することで純正よりハンドル位置を5㎜アップすることができます。
(純正ハンドルを使用する事が可能です)
セパレートハンドルは、純正では出来ない細かいポジション調整を可能にするため
ハンドルの絞り角度を35度±6度調整可能。
ハンドルの垂れ角度を12~18度まで調整が可能な様に設計しました。
(純正のハンドル垂れ角度は、約11度です)
もちろん純正のスイッチボックスをそのまま取り付け可能なようにハンドルバーにはスイッチボックス用穴を開けてあります!
カラーリングは、トップブリッジ・セパハンともに、シルバーアルマイト・ブラックアルマイトの
2種類を用意。
カスタム感の強いシルバーアルマイトも良し、ぱっと見目立たないけどよく見るとカスタムされてる感
の強い大人思考のブラックも良いですね。
価格は、トップブリッジ、セパレートハンドル共に各¥25,000(税抜)となっております!
ではでは~
クリスマスBGMのかかるお店が増えてきましたね。
年末なんだなと実感する今日この頃です。
本日もお財布に毒な逸品をご紹介したいと思います(笑)
Ninja250R(’08~’12)Ninja250(’13~’14)にボルトオンで装着可能な
マシンドトップブリッヂ・マシンドセパレートハンドルがついに発売開始です!
トップブリッヂは、装着することで純正よりハンドル位置を5㎜アップすることができます。
(純正ハンドルを使用する事が可能です)
セパレートハンドルは、純正では出来ない細かいポジション調整を可能にするため
ハンドルの絞り角度を35度±6度調整可能。
ハンドルの垂れ角度を12~18度まで調整が可能な様に設計しました。
(純正のハンドル垂れ角度は、約11度です)
もちろん純正のスイッチボックスをそのまま取り付け可能なようにハンドルバーにはスイッチボックス用穴を開けてあります!
カラーリングは、トップブリッジ・セパハンともに、シルバーアルマイト・ブラックアルマイトの
2種類を用意。
カスタム感の強いシルバーアルマイトも良し、ぱっと見目立たないけどよく見るとカスタムされてる感
の強い大人思考のブラックも良いですね。
価格は、トップブリッジ、セパレートハンドル共に各¥25,000(税抜)となっております!
POSH FaithFace bookページ好評配信中です!
ではでは~
2014年12月3日水曜日
W650 W800 PCM ステンレスメガホンタイプマフラー
おはようございます!
昨日から一気に冷え込みました~ ><
山梨まで行く用事があったんですが、山梨県は一段と風が冷たかったです~。
そういえば、みなさん年末といえば、ボーナスですね!
ボーナスなんてねえよ!とおっしゃるそこのお方、大丈夫です!
年末ジャンボ宝くじってのがありますよ!w
有馬記念なんてのもあります!
私は来年車をそろそろ車を買い換えたいので、ちょっと貯金しないと。。。
ま、貯金ってのは車を買い換えないにしてもしとかなきゃいかんですよね。
そんな皆様のお財布に毒な製品、完成しましたw
W650/800(共通となります)
ステンレスメガホンマフラーでございます!
カフェレーサースタイルをちょっと意識してサイレンサーを跳ね上げました。
リヤタイヤ廻りを作業する際に、サイレンサー(一番後ろの部分)を取り外す
必要はありますが、そこはビジュアル重視です!
(サイレンサー取り外し作業は、ボルトを緩めるだけの簡単アクセスとしました)
サイレンサーの一番大きな部分は直径98㎜、サイレンサーが一番美しく見える
長さに設計しました。
後ろから見るとこんな感じです。
弊社もいままで、トライアンフタイプとキャブトンタイプをW650などで設定してましたが、
メガホンはこれが初。
W800は今までのセオリーどおり、トライアンフタイプとキャブトンタイプを当初考えてましたが
皆さん発売されているので、デザインをちょっと攻めてみました。
もちろん政府認証マフラーです。
W650装着時(近接音量):92db
W800装着時(近接音量):91db
平成18年・19年排出ガス規制/平成22年騒音規制適合。
排ガス検査証明書つき。
マフラーって音が大事ですよね?
ちょっと音の動画がうまく取れたら後日アップしてみます!
お値段は¥162,000(税抜)
ではでは~
昨日から一気に冷え込みました~ ><
山梨まで行く用事があったんですが、山梨県は一段と風が冷たかったです~。
そういえば、みなさん年末といえば、ボーナスですね!
ボーナスなんてねえよ!とおっしゃるそこのお方、大丈夫です!
年末ジャンボ宝くじってのがありますよ!w
有馬記念なんてのもあります!
私は来年車をそろそろ車を買い換えたいので、ちょっと貯金しないと。。。
ま、貯金ってのは車を買い換えないにしてもしとかなきゃいかんですよね。
そんな皆様のお財布に毒な製品、完成しましたw
ステンレスメガホンマフラーでございます!
カフェレーサースタイルをちょっと意識してサイレンサーを跳ね上げました。
リヤタイヤ廻りを作業する際に、サイレンサー(一番後ろの部分)を取り外す
必要はありますが、そこはビジュアル重視です!
(サイレンサー取り外し作業は、ボルトを緩めるだけの簡単アクセスとしました)
サイレンサーの一番大きな部分は直径98㎜、サイレンサーが一番美しく見える
長さに設計しました。
後ろから見るとこんな感じです。
弊社もいままで、トライアンフタイプとキャブトンタイプをW650などで設定してましたが、
メガホンはこれが初。
W800は今までのセオリーどおり、トライアンフタイプとキャブトンタイプを当初考えてましたが
皆さん発売されているので、デザインをちょっと攻めてみました。
もちろん政府認証マフラーです。
W650装着時(近接音量):92db
W800装着時(近接音量):91db
平成18年・19年排出ガス規制/平成22年騒音規制適合。
排ガス検査証明書つき。
マフラーって音が大事ですよね?
ちょっと音の動画がうまく取れたら後日アップしてみます!
お値段は¥162,000(税抜)
ではでは~
2014年12月1日月曜日
SR400/500 マシンドTZレプリカトップブリッジ
おはようございます。
朝から雨ですね。この雨が上がれば、寒気が訪れて冬本番のスタートでしょうか。
冬はメンテナンスやカスタムには絶好の季節ですよ!
普段やれない大掛かりなカスタムをするにもいいですよね。
ガレージであったかい珈琲を飲みながら、ストーブ炊いて作業する。
好きなものしか触らない。最高の過ごし方です。
今回は、待ってた方も多いと思います。お待たせしてすいません。
2014年SRミーティングにてお披露目し、
大好評でしたこの逸品。ついに発売開始です!
TZトップブリッヂ SR用です!
これ、アルミ削り出しなんですよ。
ショットブラストを施した後にアルマイト加工をしておりますので、
風合いがなんともマットで渋い仕上がりとなっております!
ちなみに装着されているのは、マグっぽい雰囲気を持つショットブロンズと言うカラーです。
トップブリッヂとキーボックスを取り付けるブラケットを別体式とすることで、全年式へ対応できる
製品にしました!
ちなみに装着されている車輌は03年からのイモビライザーを装備しているSR。
純正メーターでも取り付け可能な様に、メーターを付属のアルミカラーで装着。
市販品はキーブラケット・アルミカラーもブラックとなる予定です。
もちろん、弊社GROSSブランドのハンドルストッパーを使って、セパハンをグイグイに絞っても
(タンクに当るギリギリまでハンドルを絞っても)
純正ハンドルロックを使用できます!
って事は、
車検対応でございます!
※ハンドルが変更となりますので改造申請が必要です。
SRってセパハン化するとなると、トップブリッヂやらメーターやら、なにかとコストが地味にかかるカスタム。
その金額、12万ほどと(定価で)聞きます。
それだと確かにちょっと躊躇しますよね。。。
参考価格
ビレットTZトップブリッヂ ¥23,000(予価)
キーブラケット(別売) ¥3,000(予価)
セパハン(ステンレス製) ¥18,000(予価)
ショートケーブル/ブレーキホース ¥16,000
ロッカーズライトステー ¥9,000
ハンドルストッパー ¥2,600
合計 ¥71,600(定価参考価格)(税抜)
メーター・ライトは純正再使用可能なので、とりあえずのセパハン化であれば
上記で済みます。
12万と比較すればおおよそ4割程カスタム費用を抑え込めます。
FIのSRで装着確認が出来ていないのがちょっと玉にキズですが、メーター形状やキーボックス形状が変わっていないので取り付くハズ・・・・
(誰かFIのSR貸してくださいw謝礼します!)
お問い合わせは東京POSH細井宛でお願いしますm(__)m
ではでは~
2014年11月30日日曜日
2015年SRミーティング
こんばんわ。
皆さんお元気ですか~?
SRミーティング2015年は2回開催が決定してからと言うものの
私は、来年はどんなSRを製作しようかな~と目下悩み中。。。
前に製作したこのマシンも大分お色直ししてないし。
これをベースにどうやってモディファイしましょうかね~。
カフェレーサースタイルも良いし、パフォーマンス系も捨てがたい。
ん~。
でも、私らサプライヤーは自社部品を装着してイメージしてもらうのが一番なんで
あんまり派手にやりすぎずってのがKEYになるし。
みなさんはどんなスタイルがお好みですか?
こうして今夜も寝不足の予感ですw
皆さんお元気ですか~?
SRミーティング2015年は2回開催が決定してからと言うものの
私は、来年はどんなSRを製作しようかな~と目下悩み中。。。
前に製作したこのマシンも大分お色直ししてないし。
これをベースにどうやってモディファイしましょうかね~。
カフェレーサースタイルも良いし、パフォーマンス系も捨てがたい。
ん~。
でも、私らサプライヤーは自社部品を装着してイメージしてもらうのが一番なんで
あんまり派手にやりすぎずってのがKEYになるし。
みなさんはどんなスタイルがお好みですか?
こうして今夜も寝不足の予感ですw
2014年11月27日木曜日
職場体験
こんにちは。
寒さも本格的になってきましたね。
朝がつらい時期がやってきました。
今日は、中学生の方、5人が東京POSHへ職場体験に来てくれました~
そんな訳で、中学生の皆さんに本日は、ウインカー本体にレンズを組み込む作業を
体験してもらいました。
店頭などで販売されている製品は、ウインカーに限らず、このように細かい作業を
経て、初めて製品になることを学んでもらいました。
製品の入庫処理や、検品なども体験してもらいます。
Kさん、真剣に説明中。
私の方はというと、せっかくバイク関連の会社へ体験に来たんだから
という訳で
バイクの事、製品が市販品になるまでの流れを簡単に説明。
3DCADや、3Dプリンターで出力したサンプル試作を実際に手に取りながら
お話をさせてもらいました。
ライダーになってくれるか判りませんが、
みんなの将来に役立ててればいいなと思った今日この頃でした。
ではでは~
寒さも本格的になってきましたね。
朝がつらい時期がやってきました。
今日は、中学生の方、5人が東京POSHへ職場体験に来てくれました~
そんな訳で、中学生の皆さんに本日は、ウインカー本体にレンズを組み込む作業を
体験してもらいました。
店頭などで販売されている製品は、ウインカーに限らず、このように細かい作業を
経て、初めて製品になることを学んでもらいました。
製品の入庫処理や、検品なども体験してもらいます。
Kさん、真剣に説明中。
私の方はというと、せっかくバイク関連の会社へ体験に来たんだから
という訳で
バイクの事、製品が市販品になるまでの流れを簡単に説明。
3DCADや、3Dプリンターで出力したサンプル試作を実際に手に取りながら
お話をさせてもらいました。
ライダーになってくれるか判りませんが、
みんなの将来に役立ててればいいなと思った今日この頃でした。
ではでは~
2014年11月18日火曜日
バッテリー交換
おはようございます。
日に日に寒くなってきました。
つ、ついに。。。。。石油ファンヒーターを出してしまいました。
灯油の価格もバカにならないので、頑張って耐えてたんですが
ここの処の寒さに、ついに心が折れてしまいました~。
さて、愛車君も寒さに負けてついに
バッテリーがお亡くなりに(チーン)
ド、ドンマイw
今すぐ交換してやるぜベイベーって訳で、本日はバッテリー交換です。
ZZRは、フレームの中にバッテリーが格納されてます。
赤丸で囲んである部分のボルトをまずは取り外しましょう~。
ここを緩めればサイドカバーが外せます。
グロメットで止まってますので、「ホンマにはずれんの~?」って位、しっかりくっついてますが
手前に優しく引っ張り出します。
赤い○の部分がグロメットの位置。
オレンジの○の部分のボルトを今度は取り外します。
オレンジ色の○部分のボルトを取り外して、カバーを更に外せば、バッテリーとご対面です。
黄色い○部分が、バッテリートレイを支えているボルト。
緑色の○部分が、アース線をフレームに落としてあるボルトです。
どちらも取り外します。
バッテリーから出ているアース線はバッテリー本体に付けたままで、車体より引き抜きます。
こんな感じで車体から取り外せれば摘出成功です。
前の写真で、バッテリーのステーに青いカプラーが付いていますが、作業する上で一度
カプラーを抜いた方が確実で作業しやすいです。
あらかじめ充電しておいた新品バッテリーをトレイに乗せて、アース線をつなぎます。
プラスドライバーでギュっと締めればOKですが、
緩むと危ないですし、不調の原因にもなりますので、10mmのメガネレンチでキチンとトルクを
掛けておきましょう!
取り外しと逆手順で車体へ取り付けます。
作業が終わったら、時刻もキチンとあわせてくださいね~
ではでは~
日に日に寒くなってきました。
つ、ついに。。。。。石油ファンヒーターを出してしまいました。
灯油の価格もバカにならないので、頑張って耐えてたんですが
ここの処の寒さに、ついに心が折れてしまいました~。
さて、愛車君も寒さに負けてついに
バッテリーがお亡くなりに(チーン)
ド、ドンマイw
今すぐ交換してやるぜベイベーって訳で、本日はバッテリー交換です。
ZZRは、フレームの中にバッテリーが格納されてます。
赤丸で囲んである部分のボルトをまずは取り外しましょう~。
ここを緩めればサイドカバーが外せます。
グロメットで止まってますので、「ホンマにはずれんの~?」って位、しっかりくっついてますが
手前に優しく引っ張り出します。
赤い○の部分がグロメットの位置。
オレンジの○の部分のボルトを今度は取り外します。
オレンジ色の○部分のボルトを取り外して、カバーを更に外せば、バッテリーとご対面です。
黄色い○部分が、バッテリートレイを支えているボルト。
緑色の○部分が、アース線をフレームに落としてあるボルトです。
どちらも取り外します。
バッテリーから出ているアース線はバッテリー本体に付けたままで、車体より引き抜きます。
こんな感じで車体から取り外せれば摘出成功です。
前の写真で、バッテリーのステーに青いカプラーが付いていますが、作業する上で一度
カプラーを抜いた方が確実で作業しやすいです。
あらかじめ充電しておいた新品バッテリーをトレイに乗せて、アース線をつなぎます。
プラスドライバーでギュっと締めればOKですが、
緩むと危ないですし、不調の原因にもなりますので、10mmのメガネレンチでキチンとトルクを
掛けておきましょう!
取り外しと逆手順で車体へ取り付けます。
ではでは~
2014年11月13日木曜日
GROM125 開発中
GROM125 開発中
こんにちわ(・∀・)
なんか・・・急に寒くなったような・・・(-ω-;)
体調管理にご注意ですね。
明日は某誌の取材が在る為急ピッチで商品開発が進んでいるGROM125
くどいですが
明日が取材なんです!!
なのに・・・
ふふふ
さぁ がんばろうっと┌( _ω_ )┐♪
こんにちわ(・∀・)
なんか・・・急に寒くなったような・・・(-ω-;)
体調管理にご注意ですね。
明日は某誌の取材が在る為急ピッチで商品開発が進んでいるGROM125
くどいですが
明日が取材なんです!!
なのに・・・
ふふふ
さぁ がんばろうっと┌( _ω_ )┐♪
ラベル:
GROM
2014年11月12日水曜日
新製品:メッキのウインカーバルブ
こんばんわ。
今日、工場で作業していたら、灯油の販売ローリーが廻ってきました。
ま、私は買ったこと無いんですが、なんだか「そういう季節なんだな~」って思って
ボーッと見ちゃったんですよ。
そしたら目が合っちゃって、車が止まる訳ですよ。
ごめんなさい。思わせぶりな行動しちゃってw
と言うわけで、季節は冬に向かってますが、新製品です。
ZRX1200DAEGやNinja1000系
ヤマハでは1YP型シグナスXに採用されている純正形状バルブを作ってみました。
純正では手に入るんですが、社外バルブはまだどこからも出てないはず(です)
補修に使えるオレンジバルブと、ちょいカスタムなメッキの2種類をご用意いたしました。
ZRX1200DAEGに純正採用されているウインカーに使うとこんな感じになります。
背面のメッキとマッチングすることで、消灯していてもオレンジ色の憎いヤツが目立ったりしますよね。
これなら目立ちません!
今日、工場で作業していたら、灯油の販売ローリーが廻ってきました。
ま、私は買ったこと無いんですが、なんだか「そういう季節なんだな~」って思って
ボーッと見ちゃったんですよ。
そしたら目が合っちゃって、車が止まる訳ですよ。
ごめんなさい。思わせぶりな行動しちゃってw
と言うわけで、季節は冬に向かってますが、新製品です。
ZRX1200DAEGやNinja1000系
ヤマハでは1YP型シグナスXに採用されている純正形状バルブを作ってみました。
純正では手に入るんですが、社外バルブはまだどこからも出てないはず(です)
補修に使えるオレンジバルブと、ちょいカスタムなメッキの2種類をご用意いたしました。
ZRX1200DAEGに純正採用されているウインカーに使うとこんな感じになります。
背面のメッキとマッチングすることで、消灯していてもオレンジ色の憎いヤツが目立ったりしますよね。
これなら目立ちません!
点灯するとこんな感じにオレンジに光ります!
もちろん車検OKです。
ではでは~
2014年11月7日金曜日
新製品:アルミマシンドワッシャー作って見ました!
おはようございます。
若干寝不足。
昨日は、お客さんとトークに盛り上がり気づけばAM1:30.
大急ぎで帰ってきて寝たのが3:00。
でも好きな話になると、お互いヒートアップしてついつい時間を忘れちゃうモンですね。
ちなみに昨日は、SRからTZ250までと、ヤマハ車話題で大盛り上がりでした。
結論、やっぱりレーサーは美しい。
懐かしい1RKのTZだったり
後方排気の3LCや3TC。
今ではメッタにお目にかかれなくなりました。
どこいっちゃんたんでしょ。
さて、本日の新製品
前々から思ってたんですよ。
キャップボルト用のドレスアップホルダー(いわゆるフジツボってやつです)はあるけど、
ごっつくなりますよね?キャップボルト分、外に出っ張ってくる。
使う場所によっては邪魔になったり、
そこまで主張せんでも・・・みたいな、ちょっとアクの強い感じになっちゃったり。
そういえば、ボタンキャップボルト用ってないな
作りました。
ボタンキャップボルト用ドレスアップパーツ。
アルミマシンドワッシャー!
M5・M6ボタンキャップボルト用をそれぞれ作りました!
カラーリングは
ブルー
レッド
シルバー
ゴールド
パープル
ブラック
チタン
シャンパンゴールド
デイィープオレンジ
ダークグリーン
ライトグリーン
とマシンのカラーリングに合わせてチョイスしていただけます!
価格は、M5・M6共に2個セットで¥1,000(税抜)となっております!
ではでは~
若干寝不足。
昨日は、お客さんとトークに盛り上がり気づけばAM1:30.
大急ぎで帰ってきて寝たのが3:00。
でも好きな話になると、お互いヒートアップしてついつい時間を忘れちゃうモンですね。
ちなみに昨日は、SRからTZ250までと、ヤマハ車話題で大盛り上がりでした。
結論、やっぱりレーサーは美しい。
懐かしい1RKのTZだったり
後方排気の3LCや3TC。
今ではメッタにお目にかかれなくなりました。
どこいっちゃんたんでしょ。
さて、本日の新製品
前々から思ってたんですよ。
キャップボルト用のドレスアップホルダー(いわゆるフジツボってやつです)はあるけど、
ごっつくなりますよね?キャップボルト分、外に出っ張ってくる。
使う場所によっては邪魔になったり、
そこまで主張せんでも・・・みたいな、ちょっとアクの強い感じになっちゃったり。
そういえば、ボタンキャップボルト用ってないな
作りました。
ボタンキャップボルト用ドレスアップパーツ。
アルミマシンドワッシャー!
M5・M6ボタンキャップボルト用をそれぞれ作りました!
カラーリングは
ブルー
レッド
シルバー
ゴールド
パープル
ブラック
チタン
シャンパンゴールド
デイィープオレンジ
ダークグリーン
ライトグリーン
とマシンのカラーリングに合わせてチョイスしていただけます!
価格は、M5・M6共に2個セットで¥1,000(税抜)となっております!
ではでは~
2014年11月5日水曜日
新製品:ZRX1200DAEG用スプロケットカバーまもなく発売です!
おはようございます。
朝晩はめっきり冷え込む季節になってきました
が
台風wwwwww
なんでいまですのんw
段々気候がおかしくなってきている気がしてならない今日この頃。
さてさて、本日の新製品。
いつもなら発売してから公開するのですが、今回は発売前に公開してしまいましょう。
ZRX1200DAEG専用・スプロケットカバー with クラッチピストンベース
まもなく発売開始です。
価格は¥14,000(税抜)です。カラーリングはシルバーアルマイトとブラックアルマイトの2種類。
クラッチレリーズピストンは、純正使用可能。
流用ではメジャーなZZR1400/ZX-14Rレリーズにももちろん対応いたします。
ただいま工場でゴリゴリと削り中です。
予約受け付けしておりま~す!
ではでは
朝晩はめっきり冷え込む季節になってきました
が
台風wwwwww
なんでいまですのんw
段々気候がおかしくなってきている気がしてならない今日この頃。
さてさて、本日の新製品。
いつもなら発売してから公開するのですが、今回は発売前に公開してしまいましょう。
ZRX1200DAEG専用・スプロケットカバー with クラッチピストンベース
まもなく発売開始です。
価格は¥14,000(税抜)です。カラーリングはシルバーアルマイトとブラックアルマイトの2種類。
クラッチレリーズピストンは、純正使用可能。
流用ではメジャーなZZR1400/ZX-14Rレリーズにももちろん対応いたします。
ただいま工場でゴリゴリと削り中です。
予約受け付けしておりま~す!
ではでは
ラベル:
ZRX1200DAEG,
スプロケットカバー,
新製品
2014年11月1日土曜日
W800純正カフェカウルを装着した場合のウインカーキット設置方法
こんばんわ。
今日から11月です。
始まりはいつも雨 と謎なコメントを書きますが、まだ酔っ払ってません。
10月は予想以上に寒い日が多かったように思います。
台風もきたしね。
11月は安定した天気でありますように。
さて、本日はちょこっと情報をアップしたいと思います。
カワサキW800用純正オプション設定の「カフェカウル」
形状はなかなかカッコよく、装着率も高いようです。
このカウルですが、つけちゃいますと、弊社のウインカーキットが
思いっきりカウルに隠れちゃう訳です。
純正と比較した場合、弊社製ウインカーキットはだいぶ車体よりに配置されているのが
お判り頂けるかと思います。
弊社製ウインカーキットはライトステー端面からボディ面まで、おおよそ30㎜となっております。
で、カフェカウルを取り付けると
ま、こんな感じでボディがカウルにかぶってしまうわけです。
カウル色と車体色が違うのはご愛嬌。お借りしたカウルなのでご了承ください。
では、対策方法です。
弊社HG(ハイグレード)ウインカーシリーズ用オプションパーツの延長ステーを使用することで
カフェカウル装着車輌でも弊社のウインカーを取り付けることが可能です。
画像はわかりやすく、メッキのウインカーボディに黒い延長ステーを使って撮影しました。
使用した延長ステーは40㎜の物です。
この延長ステーをプラスで購入してもらうことになってしまいますが、これでカフェカウル装着車輌にも弊社ウインカーキットを取り付けて頂く事が可能になります。
がんばって車体と同色になるように画像加工しましたが、
フロントフェンダーに写りこんだカウルは「赤い」と言う、きもちの悪い写真になってしまいましたw
W800オーナーさんでカフェカウル装着の方、オススメでございます。
こちらの40㎜延長ステー。メッキ/ブラック共に価格は2本セットで¥1,800(税抜)
となっております。
ではでは
今日から11月です。
始まりはいつも雨 と謎なコメントを書きますが、まだ酔っ払ってません。
10月は予想以上に寒い日が多かったように思います。
台風もきたしね。
11月は安定した天気でありますように。
さて、本日はちょこっと情報をアップしたいと思います。
カワサキW800用純正オプション設定の「カフェカウル」
形状はなかなかカッコよく、装着率も高いようです。
このカウルですが、つけちゃいますと、弊社のウインカーキットが
思いっきりカウルに隠れちゃう訳です。
純正と比較した場合、弊社製ウインカーキットはだいぶ車体よりに配置されているのが
お判り頂けるかと思います。
弊社製ウインカーキットはライトステー端面からボディ面まで、おおよそ30㎜となっております。
で、カフェカウルを取り付けると
ま、こんな感じでボディがカウルにかぶってしまうわけです。
カウル色と車体色が違うのはご愛嬌。お借りしたカウルなのでご了承ください。
では、対策方法です。
弊社HG(ハイグレード)ウインカーシリーズ用オプションパーツの延長ステーを使用することで
カフェカウル装着車輌でも弊社のウインカーを取り付けることが可能です。
画像はわかりやすく、メッキのウインカーボディに黒い延長ステーを使って撮影しました。
使用した延長ステーは40㎜の物です。
この延長ステーをプラスで購入してもらうことになってしまいますが、これでカフェカウル装着車輌にも弊社ウインカーキットを取り付けて頂く事が可能になります。
がんばって車体と同色になるように画像加工しましたが、
フロントフェンダーに写りこんだカウルは「赤い」と言う、きもちの悪い写真になってしまいましたw
W800オーナーさんでカフェカウル装着の方、オススメでございます。
こちらの40㎜延長ステー。メッキ/ブラック共に価格は2本セットで¥1,800(税抜)
となっております。
ではでは
登録:
投稿 (Atom)