2011年6月30日木曜日

新製品のご紹介です。

こんにちは。営業Hです。

いんや~。あっついですね~。と思ったら思いっきり豪雨来ましたね。
まだ6月なのに。
節電しなきゃいけないのは判ってるんですけど、こんなに暑いと部屋の中で熱中症になりそうです。

昨日、車検を取る為にGPZで陸運支局まで行ったんですけど
暑いのなんのって。

え?
太陽がって?

違う違う。
支局の事務所の中が(笑)

ま、いつも通りの個人的な話しは置いといてですね、
新製品です。





ライセンスプレートで新色追加です。(小ネタでごめんなさい)
18金メッキ仕上げとなっております。

小型用の山形形状、角型形状、250cc~用の角型の3種類を製作しました。
小型用がどちらも¥2,310(税込み)250cc~用が¥2,625(税込み)となっております。
小型用のプレートに関しては、各地方自治体の発行するナンバープレート形状にてご選択下さい。
(一部、山形形状であっても取り付けの出来ない場合もありますのでご注意下さい)



金メッキでアルミツーリングバーも製作してみました。
HのGPZに取り付けてみました。
こちらも18金メッキ仕上げとなっております。
価格は¥1,680-(税込み)となっております。
黒い車体に金ってワンポイントで映えますよね。

HのGPZも黒/金なので、仏壇道まっしぐらです!ワンポイントでいいかもしれません。

では。

2011年6月27日月曜日

CBR250R 新製品発売開始です~!

こんにちは。営業Hです。
今日はまんまとゲリラな豪雨にやっつけられてしまいました。
実は本日、CBR250Rの新製品の取付最終確認を行う為、NAP’S世田谷店様にちょっと
お邪魔してました。

で、作業中にびしょ濡れに。。。

今回の新製品は、CBR250R専用のボルトオンLEDウインカーキットです。
上の写真はノーマルのウインカーです。
結構大きめなのがついてます。


上から見るとこんな感じ。

弊社、ライトウエイトウインカーを今回はボルトオンのキットとして設定しました。
ウインカーリレーがCBRの場合、特殊なリレーを採用しておりまして


弊社でしか発売していない「ワイドワットポジションリレー」を使用しないとLED化は出来ません。


リヤビューはこんな感じです。
だいぶスッキリしました。車体がスリムなので、純正のウインカーが余計に出っ張っているように見えるんですよね。

一台分ボルトオンキットとしてはちょっと高めの金額ですが、¥25,600-にて発売開始です。
リレーが特殊回路のものが採用されていた為、キットも高額となってしまいました。ごめんなさい。
ですが、
純正で採用されている
電球はシングル球だけど、ポジション点灯する機能はそのまま生かせます!
LED化する事で省電力にも貢献出来ますよ!
よくある、抵抗を途中に割り込ませてW数の帳尻を合わせるタイプでは省電力にならないばかりか
抵抗が結構な熱も持ちます。
その点、リレーでの交換であれば問題は皆無です。

ウインカーボディはメッキボディと黒ボディの2種類から。
レンズ色は、写真のオレンジと、純正でも採用されているクリアーの2色からお選びいただけます。

今回、雨の中での作業だったので苦戦しましたが、作業が終わる頃には雨も上がってくれました。
営業Aと二人で作業しておりましたが、二人ともびしょ濡れw
雨男はどっちだ?w

最後に男前な角度から一枚。

詳しい取付はまた後日アップしたいと思います。
では。

2011年6月21日火曜日

群馬モーターサイクルフェスタ2011 出展レポート

こんにちは。営業Hです。
6/19、群馬県伊勢崎オートレース場にて開催された
群馬モーターサイクルフェスタ2011へ出展いたしました!
沢山のご来場、ありがとうございました。
当日は1500~1800人ほどの方が来場され、会場も大盛り上がりでした。
朝10時ごろの駐車場の様子です。
受付も人がごった返してました。


当日、私達はキジマさんの右隣、ストライカーさんの左隣にブースを設置。
H号のGPZを展示しました。
この日、朝5時に関越所沢ICから乗ったのですが、気温も低く視界もやや不良だったため、
Hは自走しようかとおもってましたが、あっけなく断念(笑)

会場に到着してから車輌を下ろすと、なんかガソリン臭い。。。。。

FCRだからか?うん。きっとそうだろう と 自分の中でごまかしてましたが、
そうは問屋が卸さず。



怪しいにじみ汁が出ているのを目の前に、(ってかその前に危険だろwコレw)
と言うわけで急遽、会場内にて作業開始。
(わざとストリップで展示してたわけじゃなかったのですw)

お約束どおり


でかめの穴が空いてましたw(塗装剥離しちゃってるしw)
急遽、エポキシパテにて補修し、この場はなんとかしのぎましたが。


GPZのタンク、余ってる心の広い方、 タンク募集中で~す!(爆)

2011年6月18日土曜日

CB1300SF/SB/ST、CB1100用新製品!

おはようございます。営業Hです。
明日の群馬MOTOR CYCLE FESTA 2011の準備中でございます。
GPZで自走しようかと思いましたが、

バッテリーが死亡してました(倒)

ただ今新品を購入して充電中。。。。さ、さいふが。。。。
バッテリー高いですよね~(涙)
でも奮発しました!決して怪しい輸入品は使いません!(キッパリ)
だって、電装のトラブルって何が嫌って、出先でのトラブルですよ。
ホント昔は泣かされました。
ま、泣かされるようなバイクに乗ってる私がいけないんですけどねww

と、言うわけでいつもどおりの個人的話しはおいといてw











新製品のご紹介でございます。
写真はCB1100です。
ステンレスのテーパーボルトを左側セット・右側セットでのボルトオンセットとして販売開始しました。

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、CB系って、ちょっと特殊なサイズのボルトが採用されてます。
つるしの汎用だと首下長さがピッタリではないのです。
サイズにはキチンとした理由があります。

例えば、M6×28と言う表記であれば、M6サイズのネジの28ミリの首下長さと言う意味になる訳ですが
ここに30ミリのボルトを組んでも25ミリのボルトを組んでもダメなのです。

例えば30ミリのボルトを組んだ場合、当然ケース側には28ミリのボルトを組む分の
穴しか掘ってありません。
そこに2ミリ長いボルトを組むという事は、ケースの穴底部に思いっきりどついた状態となります。
組むには組めると思います。
ですが、組めるだけです。
エンジンと言うのは熱を帯びます。当然、金属は熱を帯びれば膨張します。
冷間時の時点でストレスがかかっている部分に熱害による膨張が加われば。。。。。。。
最終的にボルトの張力に負けてケース側のネジ穴が破損してしまう可能性が高いのです。

逆に25ミリの短い物を組めば今度は、ボルトの締め付け軸力が足らずにケースのネジ穴の破損を
招きかねません。

ボルトをステンレスに換えると熱膨張率の違いから~なんて話しはここから出てきます。

ステンレスボルトを使うことによる(ステンレスの熱膨張率の違いによる)破損と言うのは、
実はそんなにシビアな話しではないのです。
ボルトの場合、大事なのは、引張り強度と軸力(ねじれ応力)などの強度区分なのです。
ましてや、ケースカバーなどの場合は、クランクシャフトなどを締めているボルトと違って
熱の影響も少なく、又、締め付け対象物にも応力はかかっていないので
問題としてはほとんど無いのです。

話しが難しくなってしまいましたね。
ネジは奥が深いでございます。

話しを戻しましょう。
このケースカバースクリューセット、お値段は
右側:¥3,400-
左側:¥2,400-
で販売中です。

CB1300SF(’98~)
X-4
CB1300SB
CB1300ST
CB1100

に使用出来ます!

では。

2011年6月17日金曜日

別冊モーターサイクリストに掲載されました。

こんにちは。営業Hです。
別冊モーターサイクリストが発売されました。

今月号の特集は空冷時代の鈴鹿8耐がメインとなってます。
Hは空冷の時代から水冷へ移り変わるときだったので、いまいちピンと来なかったり
しますがw
ま、言ってもそんなに変わりませんけどねw
Hは中学生時代にOW74を見てバイクってかっこいいな~ってのが
バイクに乗るきっかけだった気がします。
ケニーロバーツと平忠彦のドリームタッグは感動と衝撃を与えてくれました。
なつかしいです。

話が毎度毎度ですがそれましたw

別冊モーターサイクリストさんに弊社のW800が掲載されました!
好評のツーリングバーを含め、未公開の新製品が某社長の車輌に装着されてたりしてw

改めてW800って良いバイクなんだなぁ~と記事を読んでいて思いました。

皆さん、本屋さんへGOですよ!(でも立ち読みで済ませないでねw)

2011年6月16日木曜日

ご無沙汰の更新になってしまいました。

こんにちは。営業Hです。
久々の更新となってしあいました。ごめんなさい。
一週間出張に出ておりまして。

九州→関西→東海 と行ってきました!
私が滞在していた間も天気はあまり良くなかったのですが、
今、九州は大雨で大変な事になってますよね。
つい先週まで滞在していたので皆さんの安否が心配です。(写真は桜島です)

今回は、車での移動がメインとなったので、数年ぶりにフェリーでの九州上陸でした。
行きは名門大洋フェリーで帰りはダイアモンドフェリーだったのですが、
ダイアモンドフェリー(さんふらわあ)ってネットで予約しておくと、食事サービス券が貰えるのを
知りませんでした。
Hはネットで予約しといたのでサービス券を貰えました。
皆さんも九州へツーリングへお出かけの際は、ネットで予約しておくといいかも知れませんよ!


今回の出張で皆さんから色々な貴重なご意見やご提案を頂きました。
ぜひ製品に反映出来るように頑張ります!

このままだとHの日記で終わってしまうので一つ宣伝をw

6/19、群馬県伊勢崎市にあります、伊勢崎オートレース場にて
群馬MOTOR CYCLE Festa 2011が開催されます!
開催時間はAM10:00~PM16:00
雨天決行です。
詳細はコチラをご覧下さい。
http://www.bd-tagos.net/info/0619gmcf/gmcf2011.htm
私も当日会場に出店します!

では。


追伸:深澤さんへ
    GPZのコックって一度外すと大変な事になりますよねw
    私はダイアフラムが壊れていても放置します!w

2011年6月8日水曜日

NSF250R良さそうですね。

おはようございます。営業Hです。
前々から気にはなってたんですが、断片の情報が小出しだった
あのバイクがついにオフィシャルになったんですね。
なかなか格好いいです。
NSF250Rですか。RS125Rの後継モデルになるんですよね。
ベースエンジンはCRF250かな?
シャシー構成はRS125Rとほぼ同一のディメンションに見えて細かく
変わっている らしい。
4スト250シングルだと倒しこみなんかが2スト125に比べたら重たくなると思うので
クランクマスの重心位置を高くしないとですね。
ま、恐らくHRCがそのあたりは完璧に仕上げてきてるんだろうな~。
すごいな~。早そうだな~。

で、気になるお値段は、海外サイトを見ていると、$35,000とか、€23,600とか。

買えないけど、やっぱ格好いいです。

2011年6月7日火曜日

KCBM 浜名湖に参加しました~。

おはようございます。営業Hです。
6月5日、浜名湖競艇場、対岸パーキングにて開催されました
カワサキコーヒーブレイクミーティングへ参加しました。

当日は朝から天候も良く、梅雨とは思えないほどの快晴でしたね!
カワサキ系イベント舞台のHとOの二人で今日も参加です。


当日参加者は、非受付の方も合計すると、2000人超えだそうです。
すごいですね~。
カワサキ乗りの暑い心意気に参加した私たち(私たちもカワサキ乗りなんですけどねw)
に脱帽です。
会場で貴重なご意見を色々と頂戴することが出来ました。
ぜひ今後の製品開発へフィードバックできたらいいなと思ってます。
期待しててくださいね!皆さん。


イベントにご参加された皆さんに喜んでもらうのが私たちのお仕事ですが
せっかくなんで、コーヒーを頂いちゃいましたw
毎回参加する前まではマグカップを持参するって思っているんですけど
いつも道中で忘れたことに気づきますw
なので今回も新たにマグカップ購入。

Hの仲間は東海エリアにたくさんいるのですが、
今回も仲間が沢山会場に遊びに来てくれました。
仲間の一人が展示車両にしてた私のGPZにあるステッカーをプレゼントしてくれました。
忘れちゃならない3.11.
私も一生このステッカーを剥がしません。

イベントも無事に終了し、仲間や皆さんが会場を後にするのを横目に私たちはお片付け。
一緒に名古屋に帰りたいな~と思い、GPZでこっそり会場を抜け出そうとするのを
営業Oが許すわけも無くw
あ~。こんな天気は走りたいですね~。皆さんがうらやましい一日でした。

みなさんまたKCBMでお会いしましょう!