2013年2月4日月曜日

NC700S/Xのウインカーリレー

みなさんこんにちは。
関東地方、水曜は雪が結構な量で降る予報が出てますね。
週末の暖かさはどこにいってしまうのやら・・・・。
この週末にバイクで出かけられた方も多かったのではないかな~と思います。

そんな感じでハロゲンヒーターを背中にしょって、
ヌクヌクとしながらまったりブログをチェックしてると、
どういう検索ワードで弊社のブログにアクセスされたかなんてのもチェックしちゃったりしてます。

で、今日は検索で引っかかる率の高いものを改めてご紹介してしまおうと言う
企画でございます。


最近問い合わせも落ち着きましたが、NC700S/X、人気です。
弊社ウインカーリレーの問い合わせを結構いただくので
ドコについてるかお見せしましょう!


ずばりココです!

そうなんです。簡単な位置にはいなかったりします。
タンクカバーを外さないとならないんですね~。

何故か最近のホンダ車は同じような位置にある気がします。

ちなみにこの画像はVFR1200です。

なんだか似たような位置にあると思うのは私だけでしょうか?


どちらの車種も弊社PartsNo.090011-WRと
ホンダ用変換カプラーPartsNo.090010-HOを
組み合わせることで使用出来ます!


では~

2013年2月1日金曜日

純正ウインカーを簡単LED化させます!

みなさんこんばんわ。
開発課トータスです。

今日から2月です!早いモンです。
本日Ninja250見てきました。かっこいいです。車体もなんだか前モデルより大きくなったのかな?
そんな印象を受けます。
低く構えたスタイルがやる気ですね!

ninjaネタと生きたいと行きたい所ですが、

まだ何にも出来上がってないのでアップしません。

と言うわけで本日は年末に発売したZRX用LEDコンバージョンキットの
取り付け方をブログを使ってご紹介致します。

まずは純正ウインカーの分解から。
純正ウインカーの後面に位置するプラスビスをドライバーを使ってゆるめ、取り外します。

プラスビスを抜いて、レンズを引き抜くと
こんな感じに中身だけ取れます。


中身のソケット側からレンズに向かってプラスビスが左右2箇所止まってますので
これを緩めます。
ドライバーは小さいものを使ったほうがサイズ的に良いと思います。
結構硬く締まってますので、ネジの頭をナメないように気をつけて作業してください。

ビスを緩め、取り外すとレンズが写真のように取り外す事ができます。
ソケット側に残っているパッキンは再使用しますからなくさないようにしてください。

レンズを取り外し、電球を抜いたら

レンズ一体式のLEDコンバージョンキットを取り付けます。

LEDコンバージョンキットの配線の先は電球ソケットと同じ形状になってますので
電球をはめるときのように差し込んで回転させることで固定できます。

※フロントは3線式となります。(リヤは2線式)

レンズを取り外した逆の手順で固定します。
このときもネジの頭をナメないように注意して作業してください。
ネジを固定しおわったら
ボディに取り付けて終了です。

簡単でしょ?
使った工具はプラスドライバーだけです。

全ての箇所を交換し終わったら、リレーを交換して完成です。
(ZRXはリレーがテールカウル内部に位置してます)

簡単にLED化出来て、簡単に純正へ戻す事も可能です。

光った感じはこんな感じです。
左は純正の電球。右がLEDコンバージョンキットです。

では~